2004-10-01から1ヶ月間の記事一覧

地図作り

今日はお客さんがけっこう来ます。近所の子ども達もたくさん来て、公園や図書室や自転車で遊んでいます。 ワークショップの準備で東村の各字の地図作りを始めました。1/10000の地形図を見ながら地形と道や目印となる建物などをレイアウトしていくのですが…。…

地域のわらばーたー

最近、インターネットで調べ学習(半分は遊びかな?)をするために、土日になると川田、平良の小学生が博物館の図書室にやってきます。自転車でえっこらえっこらやってきて、4、5名楽しそうにコンピューターをいじっています。図書室を利用して、色々な事…

十五夜

昨日は十五夜、少し雲がかかっていましたが、東の海に月が見えました。 夜の海に映った月の光はまるで天につづく道のようです。 今日は、また一人で受付けをしながら、ホームページにクイズを載せました。CD音源使用を許可してくれた国頭村の久高将和様あ…

大物ハブ

先日エコパークから「ハブを捕ったので博物館の方で引き取りませんか」との連絡が会ったので、午前中とりにいきました。捕った場所は役場新庁舎の近くと聞きました。大きなポリ容器に厳重にガムテープが貼ってあり入れてありました。「開けると飛びかかって…

頭の下がる思い

午前中浦添市のセカンドスクール神森小学校の皆さん30名が来館しました。しまぞうり履きの気楽な格好での見学、30分ほど館内を案内、やっぱりハブちゃんが一番人気。その後は隣の公園で昼食、ジュウシー弁当を美味しそうにほおばっていました。その後は…

セカンドスクール

今日は、東小中学校の「童話お話意見発表大会」に鶴さんが行っているので、一人です。朝から、農家民泊体験の高校生が来館し、その後浦添市のセカンドスクールの小学生たちが「つつじエコパーク」から見学に来ました。子ども達は素直に好奇心いっぱいで、い…

芸術祭準備

今日は休館日です。朝は藍ちゃんの優勝関連の取材が新報・タイムス両社から役場にあり、お祝いの懸垂幕前で万歳の写真撮影を村長はじめ職員でしました。夕刊にのる予定です。 午後からは、11月10日から始まる沖縄県芸術祭東村移動展の村内主要施設へのチ…

沖縄県オートキャンプ大会・藍ちゃんトップ

第2回沖縄県オートキャンプ大会が東村つつじエコパークで23日・24日開催されました。1日休みをもらって土曜日に参加してきました。朝10時にオートキャンプ場に入り、ゆっくり1時間くらいかけてテントの設営などを家族でやり、友人3家族含め総勢1…

蝶入荷と蝶園改修

昨日、館長が蝶(リュウキュウアサギマダラ、ツマムラサキマダラ)を捕獲してきました。館長自身が、相次ぐ台風襲来で痛んだ蝶園に先日青年隊*1からもらったホウライカガミ*2を定植して山の竹で支柱を作ってくれました。蝶園の外にも定植したので、これでオ…

人材育成講座

昨日は、安田公民館で「no title」の人材育成講座が行われました。 内容は、インタープリテーション*1の基礎講座と、「私のこだわり」をテーマに、3分間スピーチが参加者全員により行われました。 今日は午後から「さくらのレンタルサーバ」*2で、「第2回オ…

オペラコンサート

オペラコンサート当日です。プログラムの手直し、会場準備と出演者打ち合わせ、学校打ち合わせと、朝から色々動いています。博物館留守番担当は、そろそろ始まったかな、と掃除をしたり魚に餌をやったりしています。コンサートの模様は明日にでも書いてもら…

ケガをした鳥の持ち込み

台風一過、後かたづけです。 朝、村民からケガをした鳥の持ち込みがありました。台風でケガをしたのでしょうか? 鳥はとりあえず博物館で保護して様子を見ることにしました。シギの仲間のようですが…、全長は20cmくらい、足が黄緑色で、図鑑を見ると「コキア…

台風23号直撃

今日は、台風23号が直撃で休館です。本当に台風の多い年です。今現在9時ですが、博物館近辺はさほど風も雨も強くありませんが、時折強風が吹いています間もなく暴風域でしょうか。 今日はオペラコンサートのピアノの調律とリハーサルの予定でしたが、明日…

産業まつり

今日は休館日です。台風23号が接近しているのでちょっと対策に寄ってみました。 きのうは、名護市民会館で行われている「第20回やんばる産業まつり」を見に行ってきました。北部の市町村や建築・土木・花き・林業・酒造等の産業団体、青年隊や北部農林高、農…

草刈作業

今日は、久々に博物館周辺を草刈しました。風があって涼しいので作業もはかどりました。大方の草は刈ることができました。回収作業は後日行う呈予定、でももしかしたら台風の影響で強風になり自然にどこかへ行ってしまうかも・・・。 鶴 久々に仕事に来て楽…

あじま~映画会

夜7時からは、有銘区で「あじま~文庫」*1により「あじま~映画会」が行われました。 今回は、「奥山の牡丹」と喜劇を上映し、お年寄りの方々が大勢集まり、みなさん真剣に見入って涙ぐむ方もいたようで評判は上々でした。出店も出て映画観賞後はスタッフも…

森の音

役場で起債検査があるので、博物館で留守番しながらホームページの更新をしました。「森の音」と題してページをひらくたびに違う生き物の鳴き声が聞けるようにしてみました。 みなさまどうぞお楽しみ下さい。 音声データを編集してくれた役場の小沢様、写真…

検査準備・オオゴマダラ・エビ

今日は午前中から明日行われる起債検査の準備におわれています。平成13年度と平成14年度に実施した博物館建設と展示工事の際に、村が郵政省から資金を借り入れ(行政用語で起債という)ました。その事業にかかる検査です。その当時の工事の書類や伝票な…

カワスズメ

去った土曜日に、午後3時ごろから福地川の上流の方でカワスズメを2匹採ってきました。カワスズメといったら鳥かな?と思う人もいるかもしれませんが実は魚です。別名「テラピア」と言えば多くの人が知っていると思います。福地川にもこの魚がだいぶ繁殖し…

休館日

今日は、10月11日体育の日が月曜休館日と重なった振り替えの休館日です。 交通事故でケガをして動けない友人のパイナップル畑の手伝いに行きました。肥料まきとホルモン処理。 我が家の庭に蒔いた大根も発芽しました。 もうずいぶん涼しくなって、秋です…

保育所運動会

昨日は、東村立第1保育所の運動会が行われました。台風22号の雨の影響で、場所が村営グラウンドから村営体育館に変更されましたが、子ども達がかんばって練習した競技や遊技、子供エイサーを披露し、保護者や老人会、村民の方々も一緒に競技やゲームやダ…

ザリガニ脱走・ハブ・サシバ

今日出勤してみると、一昨日入ったアメリカザリガニ5匹のうちの一匹が水槽をぬけだしどこかにいってしまいました。水槽ポンプをセットしている隙間からにげられたようです。周辺をくまなく探したが見つかりません。どこへいったのでしょう?アメリカへ帰っ…

オペラコンサートポスター

午前中オペラコンサートのポスターをカラーコピーして午後に村内主要施設や共同売店等に張り出しにいきます。 当初刷ったものの館長より「読みずらい」との指摘で字の色を少し濃くして再度コピーしました。 多くの村民が来場してくれることを祈ります。 鶴

知事来館

今日は、稲嶺恵一県知事が来館しました。 いつもより念入りに掃除をして、緊張気味にまっていましたが、 無事、終わりました。(^_^) アメリカザリガニ5匹が寄贈されました。

オペラコンサートのポスター作り

今日は、10月21日に行われるオペラコンサートのポスターを作っています。 責任者に確認してもらうため机の上に置いておきます。 今日は、東村の小中学校で運動会が行われているため、村民はあまり博物館には来ないでしょう。 カエルを3匹つかまえたので、ヘ…

こちらはヤンバルクイナの人工増殖関連記事です。

http://www.ryukyushimpo.co.jp/news01/2004/2004_09/040924m.html http://www.okinawatimes.co.jp/day/200409241300.html http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040930-00000015-ryu-oki とうとうヤンバルクイナの人工増殖が始まるようです。 トキのように…