2011-01-01から1年間の記事一覧

仕事納め☆

今年も1年、ありがとうございましたの気持ちを込めて大掃除してます~(^^)/現在進行形です~ タクヤ君は高いところの窓ふきを頑張っております!! ピカピカになりすぎて野鳥の衝突が心配です~(笑) 当館にいらしたお客様、そして御協力いただきました皆…

久しぶりに~コージ君!!

以前当館で一緒に働いたコージ君が遊びに来てくれました(o‘∀‘o) すごく久しぶりです。去年ぶりかな? ますます落ち着いて大人~になっていましたよ(笑) 記念に写真撮ろうと思ったのに忘れてしまいました。。。(ほんとドジ子(T_T)) 写真がないので、…

ツルグミの花♪

今月の中旬に撮影したツルグミの花です。 博物館周辺に生えているツルグミですが今まで花を見たことがありませんでした。 車でなんとな~く走っていると、白い細かいのが見えて確認(^^) 実はたま~に見つけて食べるけど、たくさんの花が付いてたから来年楽し…

年末の掃除~

ハブとアカマタのケースを年末大掃除(いつもと変わりませんが☆笑) しました(^^) 今年も1年ありがとうね~♪ 尚子

ナンバンギセル♪

福地公園にかわいらしい「ナンバンギセル」たちがいっぱい咲いております☆公園内では初確認です。 花は下向きに咲いているので、ちょっと失礼して中も撮ってみました♪ ナンバンギセル (はまうつぼ科) 日当たりのよい原野から山すその草地にかけて多く見ら…

アカマタ脱皮☆

また、アカマタさんが脱皮しておりました! 水槽の奥の方に見える白い物体が皮です。 正月前の掃除しなきゃね~(^^) それから、先週の日曜日に当館の冷蔵庫がついに壊れてしまいました。。。 開館当初からなので、約8年働きっぱなしの冷蔵庫。お疲れ様でし…

動物取り扱い責任者研修

当館ではハブなどの動物を飼育・展示しているため、動物の取り扱いを認められた職員が常時いないといけません。 またその職員は、毎年1回3時間以上の研修を南城市にある動物愛護センターにて受講しなければなりません。 途中休憩はありますが、はっきり言っ…

移動展2日目☆

今日もたくさんのお客様が見学に来て下さいました(o‘∀‘o) じっくり見ていただきありがとうございます♪ 尚子

沖縄県芸術文化祭 選抜移動展開催~♪

数年前から恒例の、当館での写真選抜展が今年も開催いたしました~(^^)/ 県知事賞などを含め、全部で61点お借りして展示しておりま~す♪ 入り口にもド~ン!!と大きすぎる看板も持ってきていただきました(笑) 沖縄県立美術館での本展を見逃した~~!!(>_…

森林ふぉとツアー&木の実のクラフト体験

国頭村森林公園にて体験をしてきました(*^_^*) ふぉとツアーの案内は高橋佳世子さんでしたが、今回は木の実のクラフト体験を海洋博覧会記念公園管理財団(いわゆる海洋博)の職員さん達が出張で来て下さったそうです♪ 午前中は高橋さんの「魅せる写真の撮り…

ホウライカガミの種

ふわふわ~~な綿毛を付けた種があっちこっちに散らばっていました(*^_^*) 初夏にじみ~な黄緑色の花が咲き、夏の終わりにグリーンのマメのような種を付け、初秋に茶色くなって破裂!! 風に乗った種は博物館駐車場から道をはさんだコンスケの小屋まで飛んで…

ヨシノボリ

ヨシノボリ(方言名:イーブー)が当館の仲間に加わりました☆ オオウミウマのエサであるヌマエビを取りに行ったら、網の中に一緒に入ってました(^^) ヨシノボリはハゼ科で広く分布しているそうです。 結構縄張り意識が強いようで向かい合ったり、追いかけ回…

ナピアグラス

ただ今、当館周辺は秋色に染まっております。 道路沿いにはススキやダンチク(デーク)などのイネ科の植物が金色の穂をたくさん付けていますが、その中に『ナピアグラス』が混じっていました。 こちらもイネ科で熱帯アフリカ原産の草です。 家畜の飼料として…

キャンプ~♪

昨日からキャンプのお客さんが1組来ていました。。。 夜は雨も降らず。月も見れたみたいで、よかったです。 仲村

ニワトリさんが。。。

当館の駐車場で死んでる!!! 羽が少し散乱しており、血痕もありました。 おそらく犬か猫にやられたんだろうなぁ↓↓ 埋めてあげようと思いスコップで体をすくおうとした瞬間!! 『ココッ』 生きてたんですけど~~~(焦) 少し足とくちばしから血が出てお…

今日はポッキーの日♪

私の友人も本日誕生日です。ブログ見てくれてるかな?おめでとうね~(^^)/(私事でごめんなさい) 天気の悪い東村ですが、今日もたくさんのお客様が来て下さいました!! 写真展を真剣に見てくれてます★ 20日(日)まで開催しておりますのでぜひお越し下さい…

サキシマフヨウ

サキシマフヨウの半八重咲きです。 白も美しいですがピンクもかわいらしいですね♪ サキシマフヨウ以外に、スイフヨウという品種もあるそうです。 スイフヨウは花の色が朝から夕方にかけて白色→紅色に変化するようです。漢字では「酔芙蓉」と書き、酒を飲んだ…

ハブケース清掃

今回は早めのウンチ片付け!! 毎回緊張しますね(笑) 他にはアカマタちゃんもウンチしていたのでお片付け☆ 尚子

リュウキュウアカガエル

今朝、玄関を掃除していると自動とびらにくっついていたリュウキュウアカガエルを確保!! 体長は約3.5~5センチ。 体の色は名前の通り赤っぽいです。 11月下旬から4月にかけて繁殖期。 普段はヤンバルの森の中に分散しているため見つけにくいそうで…

~やんばる写真展2011巡回展~IN東村博物館

当館にて催し物があります!! 環境省やんばる野生生物保護センターウフギー自然館主催の「やんばる写真展2011」昨年につづき、今年も当館で巡回展をしていただくことになりました♪ 開催日 : 2011年11月8日(火)~11月20日(日) 開催場所: 東村立山と水…

ヘビ類のエサ

久しぶりのご飯ですよ~! ハブとアカマタはすぐに完食★ マウスを1匹だけヒメハブのケースに入れたのですが。。。 「ふんっ!私はカエルが好きなのに。」 みたいな顔~。 尚子

大量発生!!!!

最近の私たちは、出勤して1時間近く大量発生しているヤスデと格闘しております(>_<) 今朝の外トイレ★ 卒倒しそうになりました。。。 全部ホウキで集めてビニール袋に。そして殺虫剤をシュ~!! ヤスデの臭いでフラフラです(T_T) 今年は本当に多いです!! …

親子で楽しむおもしろ科学教室

本日午後2時より、東村の親子を対象とした「おもしろ科学教室」が当館の屋外展示場にて開催されました。 主催は沖縄県の総合教育センターで、東村教育委員会が協力しての催しすです。 理科の先生方がたくさん来てり6種類の体験ができました。 化学では液体…

実習2日目。

張り切って?出勤したツバサ君とユウスケ君。 午前中は開館準備とタクヤにーにーの手伝いで、枯れている木を切る作業を頑張っていました。 超疲れた。そうです(笑) お昼休憩のあとは、お隣の村、大宜味村にあります大保ダムへ野鳥確認へ行ってきました。 …

実習生受入♪

地元出身の高校生2人が今日から当館にて実習をします★ ツバサ君とユウスケ君です。 ツバサ君は中学校の時から博物館へ遊びに来てくれていた子ですが、もう高校生になったんだなぁ。。。年は確実にとっているのね!(笑) 午前中はツツジ花園の草取りと油か…

高江小学校社会科

村内にあります高江小学校3、4年生が社会科の勉強で当館に来てくれました~(^^)/ 昔の道具を勉強しております! みんな真剣です★ それぞれ気になった民具の特徴や絵をかいて、おもしろい質問もたくさんしていました。 一緒に来ていた1、2年生も楽しそう…

アカマタ脱皮★

かくれんぼ上手なアカマタちゃんが脱皮しておりました!! 今回もスルンッと剥けてて体調も良さそうです♪ そろそろエサあげないとね~。 尚子

サンニンの実

今当館周辺ではサンニン(和名 ゲットウ)の実が成っています♪ 中央の実は少しはじけてきていますね~。 中には灰色っぽい種がぎっしり詰まっております★ 少しくすみがかったオレンジは秋らしさを感じますね。 尚子

サキシマフヨウ

秋ですね♪ サシバの鳴き声、そしてサキシマフヨウの花がぽつりと咲いておりました(*^_^*) 川周辺にあるサキシマフヨウは白いそうです。(山地には淡いピンク色が咲いていたような) 近づいて撮ってみると中心は黄色で鮮やかでした。 中心だけみるとハイビス…

森林ふぉとツアーに参加してきました。

参加したのは昨日なんですけどね★ 夏休みに当館にて写真展をしてくださいました、高橋佳世子さんが主催しております 『森林ふぉとツアー♪』に参加してきましたョ(*^_^*) 久しぶりに高橋さんとお会いしてお話もできましたし、たくさん元気もいただきました!…