実習2日目。

張り切って?出勤したツバサ君とユウスケ君。


午前中は開館準備とタクヤにーにーの手伝いで、枯れている木を切る作業を頑張っていました。

超疲れた。そうです(笑)


お昼休憩のあとは、お隣の村、大宜味村にあります大保ダムへ野鳥確認へ行ってきました。

そろそろカモ類が来ないかな~と思っていたのですが、この日は1羽も見あたりませんでした。


しかし、ダム内にありますビオトープにはかわいらしい野鳥が♪

f:id:yamamizuh:20111027133823j:image

ハクセキレイ

冬鳥として渡来。全長は約21センチ。

この時は2羽で仲良く水遊びしておりました★


f:id:yamamizuh:20111027133706j:image

ダイサギ

冬鳥として渡来。エサはテラピアやボラ、カエル、水生昆虫など。全長約89センチ(デカイです)。

そして、大保ダムの資料館を見学しました。

f:id:yamamizuh:20111027134855j:image

大保ダム周辺の生きものや大宜味村の特徴などを展示。稀少植物の栽培展示などもしておりました。

画像はパソコンのクイズに答える2人。

けっこう、間違ってました(笑)

その後は、私がヒルギの花の写真を撮りたくて慶佐次のヒルギ公園へ。

ハクセンシオマネキをじっくり観察。

f:id:yamamizuh:20111027141718j:image

じっくり見るといろんな事に気づくね!!

楽しい実習も明日で終わりです。

がんばろうね~(^^)/


※参考文献 『沖縄の野鳥観察』与那城義春著 新星図書出版(株)

尚子