2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

リュウキュウアカショウビン衝突死

またまたリュウキュウアカショウビンの衝突死がありました。 この日、有銘小学校に併設されている幼稚園の窓にアカショウビンが衝突して死んでいるのを学校の職員が見つけたそうで、教育委員会の冷凍庫に保管されておりました。 博物館に持ち帰った所です。…

世界自然遺産登録予定普及写真展

沖縄県が主催する「やんばる、西表島の多様な生物写真展」を当館に開催しております。 村内放送でもご案内中~♪ 期間は短いですがたくさんの村民に来ていただきたいですね(*^_^*) 尚子

生き物、調べてみました

こんにちは、学芸員の金城です。 沖縄は旧盆が終わり、よりゆる~い雰囲気が流れています。 夏だからなのか、何なのか、ヘビさん達は毎週誰かがウンチをするので、お掃除が大変。 ▲ハブのウンチはすごく独特な臭いがします。 実はこの前、アカマタを一瞬逃が…

ミチューとヨシノボリ、さよなら

こんにちは、学芸員の金城です。 9月に入ると朝の空気が涼しくて、なんだか嬉しくなりました! 秋がすぐそばまで来ているようです。 実は8月末、常設展示場の大食い担当だった、ミチュー(オオクチユゴイ)さんがお亡くなりになっていました。。 ▲いつも肉…

わくわくクワガタ展2、有難うございました

7月中旬から8月いっぱいまで、クワタガ達を見に、 沢山のお客様がご来場くださいました。 中には県外や南部方面から足を運ばれたお客様も。 本当に有難うございました! ▲オキナワヒラタクワガタ、撤収! 片付けをした後、何だか淋しい気持ちになりました…

シロアゴガエル

外の水槽に何度も卵を産み付けに来ているシロアゴガエルさんです。 2006年に特定外来種に指定されているカエルです。 特定外来種に指定されている生き物は、移動や飼育が禁止されていますのでその場で殺処分になるそうです。 卵は申し訳ないのですが、燃…