2011-01-01から1年間の記事一覧

東村出身のウチナーンチュ来館!

今、沖縄では「世界のウチナーンチュ大会」が開催されています★ 昔、東村からも南米に移民されて行った方たちがたくさんいらっしゃたそうです。 今回10数名の、東村出身者とそのご家族の方が当館に見学に来て下さいました。 当時を知っている方には写真や物…

ミズオジギソウ

先日、恩納村博物館さんにお邪魔しました。 駐車場から歩いていくと、途中の芝生に黄色い小さなポンポンが咲いておりました。 よ~く見てみるとオジギソウ。。。に似てる♪ 葉っぱも触ってみるとおじぎするし! でも東村のオジギソウの花はピンクだよなぁ? …

オリイオオコウモリの食事。

福地公園に植えてある、クワディーサー(モモタマナ)の木にファサッとコウモリがぶら下がりました★ 見た感じ、青くて美味しそうとは言えないクワディーサーの実をモグモグ食べ始めました。 カメラを持った私に気づき、ウンテイ(学校の校庭にある遊具)にぶ…

ハナシュクシャ

当館の周辺に真っ白いお花が咲いていました。 ハナシュクシャ★ 前にもブログに載せた気がしますが。 ショウガ科でインドやマレーシア原産でハワイでは香水の原料として使われているそうです。 夕方から咲き始め夜に良い香りを放つとありましたが、このハナシ…

タンク清掃

いつもお願いしています、IK商事さんに当館のタンク清掃をしていただきました。 公共施設は年1回掃除しないといけないみたいです。 午後は、当館周辺のノリ除去をしてもらいました★ あっちもこっちも~!!とお願いしているとほとんど一周(笑) サービスし…

農泊生徒さん達来館★

本日は朝早くからたくさんの農家さんと生徒さんが来館してくれました(*^_^*) 2泊3日の農家体験だそうですが、昨日から雨が降り続いている沖縄で農業体験ができなかったようです。 せっかくの沖縄なのにねぇ。。。 明日は雨が止んだらいいのにね♪ みなさん…

オオウナギが仲間入り★

前回の燻蒸(くんじょう:虫、カビ殺し)の時に死んでしまったミチュー(オオグチユゴイ)を釣るべく、福地川に釣りにいって来ました。 超かんたんな竿にキビナゴをくっつけて待っていたら、なんと釣れたのがウナギ!! しかも糸に絡まってすぐに外すことが…

保存用剥製

当館がいつも動物の剥製を注文しております、東京内田科学社さんに剥製用アクリルケースを作っていただきました。 先日届いたケースたち。 予算も限られているので、今回は中村保さんに選抜していただきました9体の野鳥とケナガネズミをケースに入れます。 …

ジュゴンの骨が~(>_<)

また骨折~!! 今回は右手人差し指なり。 もともとヒビが入っていたようです。中は針金でつながっていたようなので初めから折れていた部分だったんでしょう。 前回骨折した時に、私の通っていた大学のとっても優しい教授から送っていただいたアラルダイト(…

アカマタさんがいました!!

最近の話題がヘビ続きでごめんなさい(笑) 今朝出勤すると、鉢ものを置いている所にびよ~ん★とアカマタさん。 日陰だし、いつも水掛をするのでカエルたちがいるから食べに来たのかな~? 長さは当館で飼育しているのと同じぐらいでした(約1メートル)。 …

ハブ脱皮★

つるり~ん♪ 「どうよ?」 っていう顔ですましてます(笑) 今回はキレイに脱皮してますね! 体調が良いみたい♪ 先日、当館にいらっしゃったお客さんが前にハブを飼育していたそうで、ヘビ類の脱皮は体調のバロメーターになるようです。 するりとキレイに脱…

ハブの死体

当館へ向かう途中の道路に大きなハブがひかれていました。 ちょっとグロテスクですが、載せちゃいます。 急に秋らしく涼しくなった沖縄ですが、ハブも今の時期とっても活発になります。(小雨が降ったあととか) 最近そんなに見かけなくなったハブもいるとこ…

沖縄県博物館協会「秋の研修会」参加

15日、16日に沖縄県博物館協会の秋の研修会に鶴見さんと参加してきました☆ 今回の会場は、ひめゆり平和祈念資料館。 テーマは「戦争の記憶・遺跡とその保存」でした。 1日目にひめゆり平和祈念資料館館長の島袋さんの戦争体験講話を聞くことができました。 …

ナナフシ(ハイ)の寄贈★

東村字川田のKさんより、ナナフシ(ハイ)の寄贈がありました。 数年前には当館周辺で草刈り作業をしているときに見つかっていましたが、最近は見なくなりましたね~。 地域の方の情報提供大変嬉しく思います。 尚子

ユスラヤシの花☆

当館周辺に数本あるユスラヤシの花が咲いていました♪ 今までダイオウヤシと思い込んでいたのですが、この間伺いました熱帯ドリームセンターの入り口にダイオウヤシがあったのですが、何となく違う感じ。 帰って調べてみるとユスラヤシでした。 ユスラヤシは…

カブトムシの幼虫寄贈☆

またまた、座間味さんにカブトムシの幼虫3匹を寄贈していただきました(*^_^*) 上等なケースに入っております。 大事に育てたいと思います♪ 見学に来た子供たちに大人気のカブトムシやクワガタたち。 座間味さん、本当にありがとうございます!! 尚子

リュウキュウオオコノハズク保護

東村字平良区の住民より、保護されたリュウキュウオオコノハズクがやってきました。 保護した比嘉さんの住宅付近にいたそうです。 飛べないようなので保護したとのことでした。 カワイイ顔をしてますね☆ 出血などは見られないですが、火曜日に病院へ連れて行…

ヒラテテナガエビの脱皮☆

当館の水槽で飼育展示しているヒラテテナガエビさんが脱皮をしておりました♪ キレイにむけていますね☆ 水中で撮影していたのですが、エビはしょっちゅう動くので撮るのが難しいです(^^;) ちなみにカメラはOLYMPUSのμToughを使用しております。 防水なので大…

宮城区豊年祭♪

東村字宮城区の豊年祭が3年マールでありました。 今度も踊り手として参加してきましたョ♪ 踊り終わって安堵している(笑)衣装は『カラヤー』です。 久しぶりに同級生と踊れて楽しかったです☆ 余興『戻りカゴ』の出演者です。完璧なメークアップでもう誰だ…

第2回東村産業祭り☆

仕事を終えて東村の運動場で催されている、産業祭りに行ってきました(o‘∀‘o) な~んとそこで司会していたのは、われらが鶴見さん(笑) 相変わらずひっぱりだこの司会者です!! テナントもけっこう多く出ており、賑やかな会場でした☆ 4時頃にはあの有名な…

ハブちゃんが・・・

またウンチしてるし~!! この前の掃除で刺激されたのかしら(笑) とにかくクッサイのでタクヤ君と掃除しま~す☆ 尚子

ヒラタクワガタ&ノコギリクワガタ幼虫の寄贈

昨年の今頃にカブトムシとノコギリクワガタの幼虫をいただきました座間味さんが当館に来て下さいました☆ 前回いただいた幼虫たちが成虫に育っていることを知って、また今年もノコギリクワガタの幼虫を4匹いただきました。 なんと今回はヒラタクワガタ(成虫…

本部に行ってきました★

海洋博公園内の「熱帯・亜熱帯都市緑化植物園」で催されております、 沖縄の絶滅危惧植物展 に行ってきました♪ ただ今当館で写真展をお願いしております、フォトコーディネーターの高橋佳世子さんと一緒にです☆ 前にチラシを拝見したときに行ってみようと思…

~やんばるカラー・フォトセラピー体験~

本日は夏休み企画展「☆ おきなわ ふぉと ぽえむ ☆」に組み込みました体験教室「やんばるカラー・フォトセラピー体験」を開催いたしました(^^)/ 最初は講師紹介と参加者の自己紹介をしたあとに、高橋さんのデジカメ教室が始まりました。 まずは高橋さんのDVD…

ムカデ~~~!!

出たよ! ムカデ☆ 10センチぐらいはあったんじゃないかな?? 基本虫は怖くないのですが、このムカデと毛虫は見るだけで鳥肌がたってしまいます(T_T) アリ用の殺虫剤でシュ~したのですがちょっと弱っただけで死にましぇん☆ 頭をつぶして捨てました。。。 …

ハブたちのエサやり。

昨日の話ですが、ハブちゃん、アカマタちゃん、ヒメハブちゃんたちのエサの日でした☆ やっぱりお腹が空いてたのね~。 本日もがっついてます。 しかし~、またヒメハブちゃんは食べてくれません。。。 ヒメハブってこんなに神経質だったけ?? あまり悩みが…

オオウナギ死体

とっても、とっても大きなオオウナギの死体が福地川の途中でひっかかっていました。 場所は福地橋のところから撮影しております☆ 昨日先生方と橋を通っていたのですが全く気づきませんでした。(タクヤ君が教えてくれました。) 上流の方で数日前に地元の方…

10年研修(2日目)

本日最終日です! 昨日から引き続き3名の先生方が当館にて研修しております。 午前中は館内の清掃、オガタマノキ周辺整備を頑張っていただきました☆ そして午後はシジミ調査!! たくさんのシジミたちがいました! 理科の先生がヨシノボリ(シマヨシノボリ…

10年研修(初日)

村内の先生方が10年研修で当館に来て下さいました。 先生を始めて10年目の先生は別の職場などにて研修をしなければならないようです。 3年前は有銘の先生が来て下さいましたが、今回はなんと5名!! 日頃手の届かないところも手伝ってもらお~っと(笑) …

お盆だね。

本日はナカビー(ナカヌヒー)ですね! 沖縄のお盆では昨日をウンケー(お迎えという言う意味)と言い、夜ご飯にジューシー(さんまい肉が入った炊き込みご飯)を作る家庭が多いと思います。(ウンケージューシーと言います) ちなみに仏壇があるお家での話…